T.TのHPIndex > 命令一覧
命令一覧

命令一覧です。
 プロロボ動作命令 ... プロロボを動かす命令です。
 プロロボ制御命令 ... プロロボを制御する動きを伴わないプロロボの命令です。
 システム制御文 ... プロロボを制御しますが、プロロボの命令ではなくPrbScriptの機能です。命令でないため、 薄紫色になりません。命令行にもカウントされません。便宜上、JUMP命令などと呼ぶ事が多いですが...
命令の最大数は110命令です。(システム制御命令を除く)

プロロボ動作命令

引数の説明
引数名説明
speed動作速度です。
HIGH - 高速
MIDDLE - 中速
LOW - 低速
の三段階で指定します。
time動作時間を10ms単位で指定します。 4.25秒なら425となります。
1(0x01)〜65535(0xFFFF)の間で指定できます。
「&hF0」のように、&hをつけると、16進数でも指定できます。
direction動作の方向を指定します。
R - 右
L - 左
のどちらかを指定します。

命令
命令意味
STRAIGHT speed,time前進
BACK speed,time後進
BRAKE speed,time停止
TURN direction,speed,time旋回(信地回転)
TWIST direction,speed,timeツイスト(超信地回転)
BACKTURN direction,speed,time後旋回

制御命令/文

命令命令種説明
REPEAT nプロ
ロボ
制御
命令
REPEAT〜RETURN間をn回繰り返します。
プログラム内で10回しか使えません。
ループ回数は255回(0xFF回)までです。
RETURN
SENSOR センサー番号,"ONの時に飛ぶラベル名","OFFの時に飛ぶラベル名"センサで分岐します。センサ番号には定数が利用できます。ラベルにはシステムラベルが利用できます。回数繰り返しの中で使うことはできません。(UNSAFEモードを除く)
STARTプログラムの開始を指示します。 先頭に必ず必要です。
START_UNSAFE[非推奨]プログラムを開始を指示しますが、プログラムはUNSAFEモードで 解釈されるようになり、JUMP命令、SENSOR命令が繰り返しの中で呼び出し可能になります。 詳しくは「UNSAFEモードについて」をお読みください。 START命令と併用はできず、START命令の代わりとなって動作します。 (Ver 2.5で実装されました。)
FINISHシス
テム
制御
プログラムの終了を意味します。
JUMP "@END"並びに、JUMP "@1"と等価です。
START,JUMP,FINISH,SENSORの下、回数繰り返しの中で使うことはできません。 (UNSAFEモードを除く)
LABEL "定義するラベル名"ラベルを定義します。100個まで定義できます。
@から始まるラベルは定義できません。回数繰り返しの中で使うことはできません。(UNSAFEモードを除く)
JUMP "ジャンプするラベル名"指定されたラベルにジャンプします。システムラベルが利用できます。
START,JUMP,FINISH,SENSORの下、回数繰り返しの中で使うことはできません。(UNSAFEモードを除く)

システムラベル... JUMP命令では、@TOP以外の使用は非推奨となります。
ラベル名ジャンプ先
@ENDプログラムは終了します。FINISH命令と同じです。
@MESENSOR命令自身にジャンプします。JUMP命令で呼んだ場合はひとつ前の命令にジャンプします。 正確には、直前の動作命令が実行される仕様に注意してください。
@NEXT自身の下の行の命令にジャンプします。
@TOPプログラムの先頭にジャンプします。
@命令行番号[非推奨]指定された命令行番号にジャンプします。
ただし、1(START)は@ENDと同じになります。Ver 2.5以降はこのシステムラベルの使用にはUNSAFEモードを 有効にする必要があります。

SENSOR命令の定数
定数センサーの種類
TOUCH_RIGHT右タッチセンサ1
TOUCH_LEFT左タッチセンサ2
LINE_RIGHT右ラインセンサ3
LINE_LEFT左ラインセンサ4
INFRARED_RIGHT右赤外線センサ3
INFRARED_LEFT左赤外線センサ4
LIGHT光センサ6







inserted by FC2 system